ただでさえ大変な子どものオムツはずし。
双子となれば、大変さも2倍、いや2倍以上に?
双子のトイレトレーニングのコツはあるのでしょうか。
双子でもトイトレ開始のタイミングはそれぞれ
関連記事:【双子あるある】「双子らしさ」が一番出やすいのは何歳?
「オムツを取らないと幼稚園に入れない」など、
オムツを外さなければならない特別な事情がない限り、
いつオムツを取ればいいかというタイミングは人それぞれ。
双子であっても、同じ時期にオムツを外せるとは限りません。
また、進み方も個人差があるので
2人を比較せず、それぞれのペースに合わせて進めていくことが大切です。
むしろ、2人が一度にオムツを卒業できることはそんなになく、
半年以上差が出ることも普通にあるようです。
「○歳になったから」
と、機械的にトレーニングを始めるのではなく、
1人ひとりに合ったタイミングを見極めるようにしたいですね。
双子のトイトレのコツは上手な方に集中すること?
スポンサーリンク
2人同時にオムツを卒業させようと考えると
難しいことも多いですが、
2人のうち、「トイレに座るのが好きな方」など、
比較的、トイレに誘いやすいほうがいる場合には
そちらの子どもに集中してトレーニングすると
もう1人も真似してあっさりできるようになる、
なんてこともあるようです。
いずれにせよ、
(双子に限らず)
あまり「トレーニングしないと」と気張らず、
気楽に進めて行くことが大切です。
まとめ
双子と言ってもオムツが外れるタイミングは個人差があるので、
1人ひとりのペースに合わせて、
2人を比較せずに進めていくことが大切です。
上手な方に集中してトレーニングすれば
もう1人も真似してすぐできるようになる場合もあります。
ちなみに我が家は
上の子は必要に迫られて3歳を過ぎてからようやく重い腰をあげましたが、
その頃にはしっかりおしっこが溜められるようになっていましたし、
あまり早くからダラダラ進めるよりは、
ある程度大きくなって短期決戦で済ませるのもいいなぁと思っています。
双子はこの夏2歳になるので
まだ早いような気もしますが、
勝手にオムツを脱いでしまったり、
おまるに座るのが大好きなので、
挑戦だけしてみてもいいかなと思っています。
スポンサーリンク