スポンサーリンク

双子育児の最初の山場のひとつが

授乳問題です。

 

あなたが双子妊娠中なら

授乳はどのようにすればよいのか

心配されていることでしょう。

 

 

もちろん

完母か混合かミルクかでも状況は変わってきますし

 

結局は

試行錯誤でやっていくしかないのですが

 

 

一般に考えられる工夫

我が家の場合(1歳8か月差の上の子あり)どうだったか

同時授乳に役立つおススメグッズをまとめました。

 

まめすけ?

いきなり赤ちゃんが2人もきてボクもびっくりしたなぁ。

1日何回もミルクを飲むからママは大変だったよね。

何か裏ワザとかあったの?

ほしちゃん

裏ワザとかなくて

結局試行錯誤してるうちに

授乳期は終わるのだけど(苦笑)

いろんな工夫の仕方はあるから紹介していくね!

同時授乳のメリットと方法

まめすけ?

双子の赤ちゃんに

いっぺんにおっぱいやミルクをあげることなんてできるのかな?


ほしちゃん

赤ちゃんのおっぱいやミルクの飲む時間を合わせて

2人同時に授乳することを同時授乳というよ。
大変だけど、双子育児を乗り切るうえでいいことがたくさんあるんだよ。

同時授乳の3つのメリット

①2人の生活リズムを合わせられる

2人の生活リズムがバラバラで

3時間おきの授乳が交互に来てしまったりすると

 

ママは1日中授乳に追われ

本当に休む暇がなくなってしまいます。

 

授乳はなるべく同時、または連続して行い

同時に寝かせるようにするのがコツです。

 

 

②2人同時に泣いたとき、1人を待たせずに済む

2人が同時にお腹がすいているとき

1人ずつしか授乳できないと

もう1人は泣きながらずっと待ち続けなくてはいけません。

 

その罪悪感たるや。。。

 

ほしちゃん

1人を泣きながら待たせていると

そのことでイライラしてしまって

授乳している赤ちゃんにまで、「もっと上手に早く飲んで」!と

優しく接する余裕がなくなってしまうんだよね


まめすけ!

ママの気持ち的な問題だけでなくて

ずっと泣かせ続けると、興奮してその後もなかなか寝付かなくなったり

負のスパイラルにはまっちゃうよね!


ゆゆゆゆ

そうそう、あたちはいちど機嫌を損ねると引きずるタイプなのよね!


ほしちゃん

ですよね~笑

 

③母乳だけの子、ミルクだけの子になるのを防ぐ(混合の場合)

双子の場合

混合で授乳することも多いと思いますが

 

授乳時間がずれてしまうと

まず片方に母乳をあげ

次にもう片方の子のお腹がすく頃にはまだ母乳が出ず

ミルクをあげることになりがちです。

 

そして次には

また最初の子に母乳をあげる、というサイクルになってしまうことも・・・

 

 

すると

2人それぞれで

母乳とミルクのバランスが偏ってしまうことになります。

 

毎回、同時授乳できれば、母乳を均等に与えることができます

 

母乳同時授乳のやりかた

母乳で同時授乳する方法はいくつかあります。

母乳の同時授乳の方法

ママはソファやベッドに腰掛けます。

授乳クッションやタオルを重ねて敷き

左右それぞれに赤ちゃんを寝かせます(脇抱き)。

 

 

もしくは

ママの両ひざにそれぞれ赤ちゃんを座らせて

縦抱きで授乳します。

ほしちゃん

家にソファやベッド、イスがない場合は

縦抱きスタイルにするか

授乳クッションを使わないと厳しいですね


おススメ授乳クッションをこの記事内で紹介しています。

 

 

 

ほかにも

双子を床に寝かせて

ママが腕立て伏せの状態で

覆いかぶさるように授乳する、という方法もありますが

 

体勢的にかなりつらいと思います(^_^;)

 

 

ママが寝ながらの添い乳も

乳房がかなり大きくないと

2人同時は難しいでしょう。

まめすけ!

いろんなやりかたがあるんだね!


ほしちゃん

そうだね。

ただ、母乳の同時授乳は

はじめのうちは体勢を整えるのに

赤ちゃんを渡してくれたり手伝ってくれる人がいないと難しいかもしれないね。

 

それから、産まれたばかりの赤ちゃんは

まだ上手に母乳を吸えないことも多いので

赤ちゃん1人での授乳が確立していないと

同時授乳はできないのよね。


ゆゆ&ちゃちゃゆゆ&ちゃちゃ

あたちたちも上手におっぱい吸えなくてママに特訓させられたなぁ


ほしちゃん

そうそう。その話はあとでするよ~

完母で双子育児をするためにクリアすべき条件

まめすけまめすけ

ママもホントはふたごちゃんを完母で育てたかったんだよね


ほしちゃん

そうそう。本に実際に完母で双子を育てたという人が載ってたりしてさ~。

でもいろんな条件をクリアしないと

双子で完母はなかなか難しいことなのよね

 

・そもそも母乳の量がしっかり出ている

当然2人分の母乳が出る必要があります。

 

・赤ちゃんが自力でしっかり母乳を吸える

特に新生児はまだ母乳を吸う力も弱く

うまく咥えられなかったりと

自力で最初から最後まで飲むことは難しい場合があります。

 

・協力してくれる人が常にいる

首の座らないうちは

授乳の態勢をとるのに

例えば授乳クッションに1人を乗せ、反対にもう1人を乗せる

というときには

 

誰かが抱っこして連れてきてくれないとなかなか難しいです。

ほしちゃん

何より、ふたりの赤ちゃんの世話をしながら

他の家事もし、その上ふたりを完母で育てる、というのは並大抵のことではありません。

ですから、完母にこだわる必要はまったくありませんよ!

 



スポンサーリンク

混合の同時授乳のやりかた

混合での同時授乳は

片方の子に母乳をあげながら、

空いているほうの手で

もう片方の子に哺乳瓶でミルクをあげます。

 

母乳+ミルクのやりかた

ミルクの子は、床に寝かせ

授乳クッションやタオルなどで頭を高くするようにします。

便利グッズをこの記事内で紹介しています。

 

 

母乳とミルクのサイクルの工夫

できれば

1日、あるいは1週間単位くらいでのトータルで

2人の飲んでいる母乳の量(回数)に差が出ないようにしたいものですよね。

 

私の場合、はじめは

双子A:片方のおっぱい+ミルク

双子B:片方のおっぱい+ミルク

という感じであげていたのですが

 

授乳時間がずれると

片方のおっぱいだけあげて終わりにすると

結局だんだん母乳の量が減ってきてしまうような気がして

 

双子A:おっぱい出る限り+足りない分はミルク

双子B:ミルクだけ

次の回は双子Bにおっぱいをできるだけあげる

という風にしていました。

 

最初の頃(入院中に搾乳していた頃)は

じゃんじゃん母乳が出ていたのですが

 

やはり退院してその他の育児に追われだすと

ミルクの回数が増え

その分、母乳が出なくなるという負の連鎖で

 

おっぱいだけで満足する回というのは

ほとんどなくなっていきました。

 

 

今日は双子Aがおっぱいばかりで、Bはミルクだけになってしまった!

というような日もありました。

ほしちゃん

私の場合、どちらにどのくらい母乳やミルクをあげたかは

細かくメモしておいて1週間ごとに集計し

たまたま母乳が少なくなった子には

次の週は意識して母乳をあげる、というようにしていました。


ゆゆ&ちゃちゃゆゆ&ちゃちゃ

双子のママって大変だね!

ミルクの同時授乳のやりかた

ミルクの同時授乳は

2人を床に寝かせて

クッションやタオルで頭を高くし

それぞれに哺乳瓶でミルクをあげます。

 

それだとスキンシップが少なくなりやすいので

慣れてくると

 

片手に赤ちゃんを抱きかかえつつ

赤ちゃんの首の後ろから手を回すような形で

抱いているのと同じ手でミルクをあげる

というようなスタイルもできると思います。

 

文字にするとわかりにくいですが。

私もやっていました!

ほしちゃん

ある程度大きくなってくると

自分で哺乳瓶を持って飲んでくれるようにもなります。

スキンシップが。。。なんて、思うかもしれませんが

正直、授乳時のスキンシップが減るのは双子なんだから仕方ありません。

そこは割り切って、罪悪感をもつ必要はないと思います!

ちゃちゃちゃちゃ

ふたごはつらいなぁ


まめすけまめすけ

ふたごの兄もつらいなぁ。ボクもお手伝いしたりしたよね


ほしちゃん

気まぐれでね!



スポンサーリンク

我が家の場合

我が家の双子は29週で生まれたため

2か月近く入院していました。

 

上の子との歳の差が近い(1歳8か月差)こともあってか

出産直後から母乳は十分に出て

NICUの冷凍庫に入りきらなくて

実家の冷凍庫も母乳でパンパン状態だったのですが

 

病院では一度も直母できず

(タイミングと、赤ちゃんたちのスキルの問題)。

 

退院後もしばらくは

搾乳した母乳を哺乳瓶であげていて

直母も余裕があればチャレンジしていたのですが

なかなかうまくできず。

 

 

長男のときにお世話になっていた

桶谷式の母乳外来で

直母の指導してもらうことに。

 

 

結論から言うと

「意志を持って直母を拒否している」ような状況で

(その助産師さん曰く、

保育器育ちの赤ちゃんは

入院中いろんな管を入れられたりなんだりしていたため

初めてのものに強い抵抗感があるとのこと)、

 

「直母にするならすぐに、毎回チャレンジするべき」と

厳しいご意見を。。。

 

私自身、母乳と直母に強いこだわりもあったため

その日から

もう哺乳瓶では一切やらない!くらいの覚悟で直母の練習をしました。

 

1人は比較的スムーズに飲めるようになったのですが

もう1人は

嫌がって嫌がって、全然くわえようとしてくれません。

 

 

お腹がすいて泣き始めてから

おっぱいをくわえて飲み始めるまでに

1時間以上かかったこともありました。

(実家に里帰りしていたのでできたことです。)

 

 

そんな悪戦苦闘の時期を経て

2人とも完璧に直母できるようにはなりました。

 

ただ、その頃には母乳の量が減っていき

(吸わせれば出るのだろうけど

1人が抱っこであげられないからミルク、みたいな状態がたびたびあり)

混合に落ち着きました。

 

最初はミルクに抵抗があったのですが

そのうち、全然なんとも思わなくなります。

ほしちゃん

全盛期ではミルク1缶で1週間とかいうペースでした。。。

結構バカにならないですよね。

あとは哺乳瓶も何回か割れてしまったりして

もともと持っていたものと合わせて8~9本は使ったと思います。


ゆゆ&ちゃちゃゆゆ&ちゃちゃ

9本てすごい!


ほしちゃん

すぐ洗えなかったり、サイズアップしたりなんだり、たくさん必要なのよね~



スポンサーリンク

おススメグッズの紹介



スポンサーリンク

 

 

 

 

病院の双子サークルで教えてもらいました。

ホントにおすすめです!

同時授乳の授乳クッションとしても使えますし、

 

赤ちゃんのお座りクッションにもなります。

 

双子を寝かせてみたり。

 

転がっていかないように防波堤の役割も。

 

下の写真は微妙ですが

今でも(双子1歳8か月、上の子3歳)3人並んで枕にして寝ています。

ちゃちゃちゃちゃ

ちょっとちょっと、あたちの髪の毛ひっぱってるでしょ!


ゆゆゆゆ

そんなとこで寝てるからでしょ~


ほしちゃん

寝てる時までケンカしないの。

その他、ママのお昼寝の抱き枕にも最適です(笑)

  • ママ代行ミルク屋さん

私自身は使ったことがないのですが

哺乳瓶をセットして、勝手に飲んでね、という便利グッズです。

 

 

 

  • コンビ 電子レンジ除菌&保管ケース 除菌じょ~ずα

哺乳瓶の消毒はやはり電子レンジのものが簡単でおススメです。

私もこれを使っていました。

 

まとめ

授乳期の双子の世話は本当に大変です。

 

母乳、ミルクとこだわらず

ご家庭の状況にあった方法で

乗り切ってください!

 

ママの体や気持ちがいちばんラクになる方法を

いろいろと試行錯誤してみてくださいね。

 



スポンサーリンク