スポンサーリンク

我が家の子どもは3歳以下が3人。まめすけ3歳4か月、双子が1歳8か月。

来週からまめすけはいよいよ幼稚園ですが、基本的に今は3人家庭保育しています。

 

最近では双子が走り回ったり、いたずら全開で、

引き出しからものを取り出す、大人の靴やサンダルを履いて部屋中を歩き回る、

カギを開けてベランダに出る、ベランダから物をポイポイ投げる。

物の取り合いは日常茶飯事。気に入らないことがあると、物を投げる、きょうだいに噛みつく。

どこかにぶつかっては泣き、お兄ちゃんに押し倒されては泣き。

もう猿山か!って感じで、家中ひっちゃかめっちゃかです。

 

仲良く遊ぶときももちろんあるのですが、

もうこれでもかってくらいケンカが頻発する日もあったり。

またもめてるの?と、もはや逆に笑えてきます。

 

私も普段は、怒るというよりは

「あーあ、もう。はぁ。。。」と、諦め、放置。なのですが、

時にはイライラして怒鳴ったり当たってしまうこともあります。

そういった場合、小さいイライラが積み重なって、たまたま最後の地雷を踏んだ子が

「もういい加減にしなさいっっ」と一番きつく怒られるわけですが。

 

もうそれは、誰がいちばんふざけていたとか、ケンカの原因が誰なのかとか、

そんなことは関係なく、「最後に」地雷を踏んでしまったがために、

ママの怒りは爆発。そんなに悪さをしていない子までいっしょくたに怒られます。

連帯責任ってやつですね(苦笑

自分でも、フェアじゃないよなとは思うのですが、まぁ、きょうだいってそんなもんですよね。

 

怒られる時も連帯責任ですが、ほめられたり、おやつをもらったりするときも、

まめすけにあげるなら、双子たちにも。

双子たちにあげるならまめすけにも。

という具合に、今度は、「褒められた子の特別感」がなくなってしまいます。

これはこれで、フェアじゃないといえばそうですね。

まぁ、本人たちはまだそんなに高等な思考ではないので、

とにかくおやつがもらえるなら何でもラッキーって感じですが。

 

きょうだい多いと家庭の中でも社会のルールというか、荒波にもまれますね。

私自身は2人兄妹だったので、3人きょうだいってどんな感じかわかりかねるところもあります。

 

話はすこし変わりますが、今日公園で、

上の子が5歳くらい、下の子が2歳くらいの妊婦さんがいて、

「上の子2人もいるのに妊娠してるのか―。子ども3人大変だなー。」

なんて思ってしまいました。

我が家も十分大変な状況なのですが、やはり、よその双子さんを見たりすると、

「双子かぁ。大変そうだなぁ。」

なんて他人事のように思います。

 

我が家は我が家で、これからイヤイヤが始まって、ますます大変になりそうですが。

なんだかんだ乗り越えて行けるものだと信じたいですね。

 


スポンサーリンク