NICUに入院している小さいわが子を見ていると
体重が本当に増えるのか?
保育器をいつ卒業できるのか?
と不安な気持ちでいっぱいになりますね。
体重の増え方は個人差もありますし、
一概には言えませんが、
参考までに
我が家の29週で出産した双子(一卵性の女の子)の例を挙げたいと思います。
双子Aの場合
関連記事:未熟児養育医療制度とは?給付を受ける申請方法や必要書類は?
在胎29週4日
出生体重:1400g
生後 9日:1354g
生後11日:1409g
生後21日:1474g
生後23日:1560g
生後25日:1650g
生後28日:1735g
生後31日:1800g
生後33日:1898g 保育器卒業!
生後36日:1996g
生後41日:2138g
生後43日:2235g
生後48日:2325g
生後53日:2476g
生後58日:2705g 退院!
やはり最初の1週間は体重が減ってしまった覚えがありますが、
出生体重に戻ると、面会の度にどんどん体重が増えて
嬉しかった記憶があります。
退院後も体重は順調に増えて、
生後5か月で、成長曲線の下限に入りました。
その後も順調で、1歳のとき7.5キロ、1歳10か月の現在が10.5キロくらいです。
双子Bの場合
スポンサーリンク
在胎29週4日
出生体重:1280g
生後 9日:1005g
生後11日:1180g
生後15日:1250g
生後19日:1358g
生後23日:1467g
生後28日:1564g
生後33日:1666g
生後35日:1766g 保育器卒業!
生後41日:1938g
生後43日:2005g
生後48日:2135g
生後53日:2314g
生後58日:2530g 退院!
この子は、主治医の先生が厳しくて(?)
最初に自発呼吸を頑張らせすぎて体重がかなり減ってしまい、
一時は1000gを切ってしまいました。
なかなか出生時の体重にも戻らなくて心配しましたが、
その後は順調に増え始めました。
退院後も順調で、
生後6か月のときに成長曲線の下限に入り、
1歳で7.5キロ、1歳10か月の現在10.5キロです。
2人の体重差は生まれた時からほとんど変わらず、
現在も100g単位の体重計だと、100g違うか、ほぼ同じ、というところです。
まとめ
関連記事:未熟児網膜症の経過観察はいつまで?在胎29週、予後の良かった例
29週で生まれた我が家の双子姉妹の体重増加についてまとめました。
NICUに通って疲れてしまっているご家族の方も多いと思います。
なかなか体重が増えず、悩んでいる方もいるかもしれませんが、
赤ちゃんも自分のペースで一生懸命大きくなっています。
あまり調べすぎて心配しすぎず、
休めるときに休んでくださいね。
スポンサーリンク