3か月ぶりの発達外来でした。 前回リハビリを卒業したので 今日はシンプルに発達外来のみ。 まめすけも一緒に母に車で送ってもらうのですが、 いつもまめすけはいったん家に帰ってもう一度お迎えに来るスタイル だったのですが、今・・・

3か月ぶりの発達外来でした。 前回リハビリを卒業したので 今日はシンプルに発達外来のみ。 まめすけも一緒に母に車で送ってもらうのですが、 いつもまめすけはいったん家に帰ってもう一度お迎えに来るスタイル だったのですが、今・・・
私の人生は今日で変わった 母に車で自宅まで送ってもらう道すがら、いろいろなことを考えました。 「私の人生は今日で変わった」、と思いました。 そんな大げさなことは今まで思ったことがありません。 ・・・
人生が変わったと思うほどの衝撃 お腹の子どもが双子だと分かったのは妊娠8週か9週の頃でした。 6週めくらいでの初診では心拍が確認できなかったので早めの再診でした。 もともと、2人目は里帰り出産すると決めてい・・・
お正月気分も抜けて連休も終わり、すっかり通常運転になりつつありますね。まだまだ風邪やインフルエンザが流行る時期なので外出はためらいがちで、特に今月は双子の発達外来や予防接種も控えているので、児童館や子育てサロンはお休みで・・・
子どもの頃はお正月というと結構厳かな感じがありましたが、なんかもう年末年始でもコンビニはやってるし、スーパーも新年早々やっているし、年々そういう特別感がなくなっていく気がします。自分が大人になったせいなのか、世の中的な流・・・
めでたく年が明けましたね。無事にまた新しい年を迎えられることに感謝です。とはいえ、育児には年末年始もないし、今日は疲れたから早く寝よ、とかも通用しないところが辛いですね。おせちを買っても結局子どもの分は3食用意しなきゃい・・・
パパは休日出勤なので昼間は実家にショートステイ。やはりひとりきりで3人の子どもたちの世話をするのは、今はもう不可能ではありませんが、精神的にも物理的にもかなり厳しいものがあります。 実家ではじいじとおじちゃんと遊べてまめ・・・